セブ島、アヤラモールで知る人ぞ知る、最新のカワイイお土産屋さんを見つけましたのでご紹介します。
お店の名前は「ikot ikot」(イコットイコット)。
フィリピンの言葉で、周遊するという意味です。
扱っているアイテムは
↓ Tシャツ (269ペソ=約600円 メンズ、レディースあり)
↓ ポーチ類 (小98ペソ〜=約220円)
↓ トートバッグ (298ペソ=約650円)
など。デザインは、ここに紹介したものだけでなく複数あります。他にはネームタグなどがありました。
セブのお土産では珍しく、シンプルで現代的なデザイン。これは女子ウケ間違いなし!
しかも全てのアイテムが300ペソ以下というプチプライスです。
このお店を見つけてから、セブ在住の友人や、遊びに来た知人などを案内しましたが、 みんな気に入って複数アイテムを購入していました。
同じアヤラモールにも入っている「island souvenirs」(アイランド・スーベニア)も有名ですが、アイランド・スーベニアには、色使いが派手なものが多く好みが分かれるところです。
ikot ikotのデザインは日本でも違和感なく使えそうなシンプルなものが中心。年齢を問わず使えるデザインなので、お土産にも最適です。もちろん自分で使うのもOK
プチプライスでギフトをしたいというならこのランドリーバッグがおすすめ。
デザイン違いの3種類がセットで198ペソなので、1つずつにバラして中に定番のドライマンゴーを入れてあげても素敵です。
場所はアヤラモールの新館2階。まずはモール内のデパート・Rusutan’s(ルスタン)のある方向を目指します。
CONVERSE(コンバース)とbench(ベンチ)の間の通路にある小さなカート形式のお店です。
DAISO(ダイソー)のある場所がわかる人は、ダイソー前から下を覗くと、ikotikotのお店が見えます。
小さいお店でモールの店員さんだと知らない人もいるかもしれません。わからなければCONVERSE(コンバース)の場所を聞いてみると良いと思います。
店員さんに聞いたところ、本社はマニラだそうです。店舗は、まだセブ・アヤラモールの1店舗のみ。個人的にも応援したいお店です。
セブでお土産探しに迷ったら、ぜひ一度行ってみてください。